☆きのこの炊き込みご飯☆

FOOD

【材料】
米 2合
鶏もも肉 50グラム
3種類のきのこ
(まいたけ、えのき、しめじ使用) 200g
油揚げ 1枚
【調味料】
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1
だし汁 400 CC
*トッピング*
ネギ
①お米をといで、30分ほど浸水させておきます。

②鶏肉は細く切り、キノコは食べやすい大きさにカットしておきます。
油揚げは薄くスライスします。


③鍋に調味料を全てを入れて鶏肉、きのこ、油揚げを入れて弱火で15分ほど煮ます。
(弱火でゆっくり煮ることにより材料が柔らかく仕上がります)

④お米をざるに上げ水を切っておきます。
鍋で煮た材料を一旦ざるに上げ、煮汁が350 CCになるように計量しておきます。
もし、煮汁が足りないようであれば、水を足してください。

⑤土鍋にお米を入れ、煮たきのこ、煮汁を入れて炊きます。
(炊飯器で、大丈夫です。)
もし、味が足りないようなら炊きあがりに粉末カツオだしを足してください!

もし、味が足りないようなら炊きあがりに粉末カツオだしを足してください!
きのこには豊富な食物繊維を含み、便通の改善や免疫力アップにとても良い食材です。
また、血液をサラサラにする効果もあるので、
健康効果の高い食材です。
レシピ提供:お料理研究家M.YUMI先生
この記事へのコメントはありません。