☆韓国海苔巻きキンパ☆
FOOD
【材料】 2本分
牛肉 100g
ニンニク 1〜2片
にんじん 1本
ほうれん草 1束
たくあん 50g
キムチ 50g
海苔 2枚
ごま油 少々
塩 少々
【調味料】
ごま油
塩
すき焼きのタレ
すりごま
焼き肉のタレ
①牛肉は薄くスライスし、焼肉のタレ大さじ2を入れ、ビニール袋で5分ほど漬け、揉み込んでおきます。
薄くスライスしたニンニクと一緒にフライパンで炒めて火を通しておきます。
②にんじんはスライサーで細千切りにし、
フライパンにごま油を入れ、にんじんと塩少々を入れて、しんなりするまで炒めます。
③ほうれん草は熱湯で30秒ほど茹で、冷水でよく絞ります。
すき焼きのタレ大さじ1とすりごまを入れ混ぜておきます。
(調味料を合わせてから時間を置いてしまうと、水が出てくるので、巻く直前に混ぜ合わせると良いでしょう)
④たくあんは今回細かくカットしてあるものを使いました。
大きなサイズを使う時は、千切りにすると食べやすいと思います。
⑤キムチは少し絞り汁気を切っておきます。
⑥まきすを用意し、海苔をのせごはんも薄く広げてのせます。
具材をおいて、くるっと巻きます。
(具材は多く載せるとおいしいです)
切る前に、ごま油と塩を混ぜたものを海苔にハケでサッと塗り、
食べやすい大きさにカットします。
巻くものは、魚肉ソーセージや甘く焼いた卵など、
お好みの具材でも美味しく召し上がっていただきます。
本場の韓国で食べた時はたくあんが多めでした(o^^o)
レシピ提供:お料理研究家M.YUMI先生
この記事へのコメントはありません。