ナチュラルヒーリングPhoto/大阪駅

ナチュラルヒーリングPHOTO

「大阪駅」というのは、わかりやすいようで難しい。

大阪在住で身近に慣れていればすぐわかるのかもしれないが、たまに行くとか、よその人に説明をするとかいう段になるとすんなり行かないのが「大阪駅」の複雑さだ。
ふつう、単に「大阪駅」というとJR西日本の主要駅である「JR大阪駅」のことになるだろう。
だが問題は、「JR大阪駅」は「大阪市」にあるにしてもその存在地がピンポイントで「大阪」という地名ではなく、「梅田」にある、というところに端を発する。

大阪に大阪を訪れて来る人の何割かは「梅田」というところに行きたいと思って来る。
なので、JR大阪駅で電車を降りてタクシーに乗り込み「梅田へやってくれ!」という人がいるのだという笑い話が成立する。

そこでさらに問題を複雑化するのは、「梅田」の名の付く複数の駅の存在だ。
まずは地下鉄。「東梅田駅」「西梅田駅」の二つがある。
さらに「阪急電車」の「大阪梅田駅」、「阪神電車」の「大阪梅田駅」の二つがある。
これに加えて高速バスののりばが「大阪駅JR高速バスターミナル」、「大阪梅田ハービス大阪空港バス・高速バス乗り場」、「阪急高速バス大阪梅田ターミナル(阪急三番街)」その他各社のものが散在するのである。
他にも、JR大阪駅のタクシー乗り場が北側一か所しかない、だとか、わかりにくかったり不便だったりすることが少なくない。

近年はネット、スマホで何でも調べられるとはいえ、なかなか以上に複雑なのである。
私など、よくもまあ皆さん迷わずにすいすい行き来できてるなあと感心することしきりである。
こうしたことは大阪駅に限らないのだろうと思うが、事前の情報収集と現地での確認が大切だ。

A.T.迦楼羅
ジオマンシー(ゲオマンシーともいう)占い、西洋占星術、易占いなど、世界各地に古くから伝わる占術の研究者であり、心理カウンセラーとしても多方面で活躍中。
スピリチュアルカウンセラー育代オフィス所属
https://www.ikuyo.co.jp/top.html 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。