☆スパイスで作るエビのココナッツカレー☆

FOOD

【材料】 2人前
エビ           200g
玉ねぎ          1個
トマト          1個(200g位)
ニンニク         2個
生姜           1かけ
青唐辛子(なくても大丈夫) 1本

【調味料】
クミンパウダー      小さじ1
ターメリック       小さじ1
コリアンダー       小さじ1
カレーパウダー      小さじ2
チリパウダー       小さじ1

塩            小さじ1
砂糖           小さじ1
レモン汁         大さじ1
オイスターソース     小さじ2
ココナッツミルク     200cc
水            200cc

①ニンニク、生姜は細かくみじん切りにし、玉ねぎは繊維を立つように横に薄くスライスしておきます。(生姜はよく煮ても食感が残りやすいので、細かい方が良いと思います)

②フライパンに油を入れ(分量外)ニンニク、生姜、玉ねぎを入れ、茶色くなるまで中火で炒めます。(15分~20分)

③トマトの皮をむき、ざく切りに切り、青唐辛子は小口切りにします。

④ ②のフライパンに青唐辛子とトマトを入れ
トマトの形がなくなるまで炒めたら
クミンパウダー、ターメリック、コリアンダー、カレーパウダー、チリペッパー、カレーパウダー、塩を入れ、混ぜ合わせたら火を止めます。

⑤続いてココナッツミルク、砂糖、オイスターソース、レモン汁、水、海老を入れ、弱火で20分ほど焦げないように注意しながら煮詰めます。味が足りないようであればカレーパウダーか、塩を足して調整してください。
好みの味になったら完成です!


一晩寝かせると味がまとまります。
カレールーを使わなくてもスパイスで良い味が出ます(o^^o)

レシピ提供:お料理研究家M.YUMI先生

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。